みなさん、こんにちは!
今回は“玄関ドア”にスポットをあて、弊社で取り扱っている商品の中から人気商品をランキング形式でご紹介します。
「結局、どこの玄関ドアが良いの?」「人気の商品が気になる」といった声にお応えし、営業部・平野さんに調査してきました!
現場で活躍する営業マンが選ぶリアルな結果から、家づくりのヒントを見つけてみてください(^^♪
>>デザイン
可愛らしい装飾がアクセントになったデザイン。プロヴァンス風の外観などによくマッチします。カラーは、ショコラウォールナットやマキアートパインなど、木の温かみを感じるものをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
>>性能
『断熱玄関ドア ヴェナート D30』シリーズは断熱性能に優れており、断熱性能の異なる3つの仕様からお住まいの地域などに合わせてご希望の断熱性能を選べます。
>>デザイン
表面の木目部分が湾曲しているデザイン。重厚感・高級感があり、外観全体が洗練された印象になります。
>>性能
引き戸の弱みであった断熱性を高めるため、扉本体はもちろん、ガラス部分や枠にも断熱性にこだわった構造を採用しています。その分、昔ながらの引き戸と比べガラスなどの重量で少し重くなっています。開けやすい大きなハンドルが標準装備ですが、さらに開閉をサポートする機能をオプションで付けることができます。
>>デザイン
採光がとれるスリットガラスの入ったデザイン。木目調のカラーを選ばれる方が多く見受けられます。また、アイアン調のハンドルやレバーハンドルなどで個性を出すこともオススメです。
>>性能
5位のN12と同じ『断熱玄関ドア ヴェナートD30』シリーズ。さらに、扉を閉めたまま風を室内に採り込む通風ドアがオプションで選べます。内側に網戸を設置し、虫などの侵入を気にせず室内に風を送り込むことができます。
>>デザイン
木の質感を忠実に再現した、シンプルで重厚感のあるデザインがポイント。暗くなりがちな玄関ホールが明るい空間になるよう、片側一面をガラスにする仕様が人気です。
>>性能
4位のL12型と同じ性能があります。また、『防火ドア エルムーブ2』シリーズは防火性能も特徴の一つ。火災時、炎がもれるのを防ぐため加熱発泡材を搭載。約20分間火に耐えられるといわれています。
>>デザイン
シンプルで幅広い外観に合わせられるデザインが人気の理由の一つ。中でも、カラーは木目の温かみを感じられるチークを採用される方が多い印象です。
>>性能
『ジエスタ2』も『エルムーブ2』と同じく防火性能を持っています。また、断熱・防犯にも優れているので安心して暮らすことができます。
玄関ドアの人気ベスト5から順番にご紹介してきましたが、最後にはなおかの営業マン平野さんイチオシの商品をピックアップします!
>>DAシリーズ V34型/LIXIL
スタイリッシュで都会的なデザインの玄関ドア。ワンランク上の洗練されたデザインで外観の個性を出すことができます!
>>オススメポイント
『DAシリーズ』はスマートフォン、リモコン、カードキー、手動キー、多彩なカギの中から、家族一人ひとりの使いやすさに合わせて自由にセレクトできます。
中でも、スマートフォンキー機能は『DAシリーズ』の大きな特徴です!
専用アプリをインストールすればスマホひとつでドアの施解錠ができます。Bluetooth通信により、ドアのボタンを押すだけで開け閉めが可能。また、自分の家族の施解錠履歴も専用アプリからスマートフォンで確認ができ、出先での心配事も解消されます。
以上、玄関ドアの特集でした(^^)
ぜひ、家づくりのご参考にしてください。