徳島の注文住宅なら
「はなおか」
はなおかが取り組むSDGs
販売土地・分譲住宅情報
土地・不動産情報一覧
分譲住宅一覧
お知らせ
会社情報
初めての
お客さまへ
はなおかについて
はなおかについて
『人』
『施工』
MIRAIEとは?
ZEHとは?
フリーソーラーとは?
『自由性』
信頼できる理由
家づくりの流れ
価格について
アフターフォロー
エクステリア
施工事例
施工事例
施工事例一覧
お近くの建築現場
お引き渡し建物
モデルハウス
モデルハウス
小さくてもゆたかに暮らす
『i-works』
小屋のある暮らし
『SHABBYⅡ』
平屋の暮らしをご提案
『hale』
新住宅ブランド『JOYS』
明日に繋ぐ、明日に続く、明日を楽しむ
『CRAS』
新しい未来
『Hanatelier Project』
お客さまの声
お客さまの声
お客さまの声
お客さまアンケート
スタッフ・大工のご紹介
暮らしづくりのレシピ
資料請求・
お問い合わせ
ご来場予約
イベント情報
電話する
スタッフのご紹介
staff
Home
スタッフ・大工のご紹介
松島 彩佑
総務部
松島 彩佑
まつしま あゆ
2020年8月入社 城南高校 徳島大学
取得資格
3級ファイナンシャルプランニング技能士
入社動機を教えてください。
お客様を第一に考えた家づくりに魅力を感じたからです。会社の取り組みや会長の考え方にも共鳴しました。
異業種からの転職で、住宅知識はほとんど無く、不安もありましたが、面接を重ねるうちに「この会社なら人として成長できる」と思い入社を決断しました。
どんな仕事をしていますか?
広報を担当しています。主に、HPやSNSの更新・完成物件の撮影を行っています。まだ不慣れで、上司・先輩からアドバイスをいただきながら経験を積んでいます。
また、電話対応やお客様へのお茶出しなども仕事の一つです。直接お客様と関わる際には、丁寧な対応を心掛けています。
弊社の情報を様々なコンテンツを通して発信できるよう、日々精進したいと思います。
LIFE RECIPE
暮らしづくりのレシピ
暮らしのお役立ち情報を、はなおかスタッフが発信。 私が担当の記事はコチラ!
私の家づくり日記 ―最終回―
こんにちは!広報の松島です。これまで5回に分けて紹介してきた家づくり日記も、いよいよ今回が最後になります!STEP5で仕様決め(電気配線・収納・造作洗面)、地鎮祭、着工についてお話しました。今回は①仕様決め(照明・クロス)②上棟式③私の家づくりまとめの3つについてお話させていただきます。ぜひ、ご一読ください。
2022.02.18
松島 彩佑
平屋
はなおかの家づくり
私の家づくり日記 — STEP5 —
こんにちは!広報の松島です。私は現在、自社でマイホームを計画しており、ここでは私自身の家づくりについてご紹介しています(詳しくはSTEP1~STEP4をご一読ください)。STEP4で仕様決め(外壁・玄関ドア)、ショールーム見学についてお話しました。家づくりもいよいよ後半戦!今回は①仕様決め(電気配線・収納・造作洗面)②地鎮祭③着工の3つについてご紹介いたします。ぜひ、ご一読ください。
2022.01.28
松島 彩佑
はなおかの家づくり
床えらび特集 ―人気の床材を徹底比較 ―
こんにちは!総務部の松島です。家づくりに欠かせない床材えらび。家の中でも床材の占める範囲は広く、床材に何を選ぶかによって部屋の雰囲気が大きく変わることも。今回は、人気の床材を比較しながら、その特徴や実例をご紹介いたします!床材選びのご参考にしてみてください(^^)
2022.01.19
松島 彩佑
はなおかの家づくり
私の家づくり日記 — STEP4 —
こんにちは!広報の松島です。私は現在自社でマイホームを計画しており、今年の4月から“暮らしづくりのレシピ”で自分の家づくりについてご紹介しています。前回の記事で、契約、図面の確定、床材や建具の仕様決めについてお話しました。これから、より本格的に家づくりが始まります!そんな今回は①仕様決め(外観編)②ショールーム見学の2つについてご紹介いたします。ぜひ、ご一読ください。
2021.12.28
松島 彩佑
平屋
はなおかの家づくり
暮らしづくりのレシピ一覧はこちら
スタッフ・大工のご紹介一覧へもどる