“ハナトリエ・プロジェクト”とは?

What is “Hanatelier Project”?

年間500棟近くのプランをご提案する経験豊富な『はなおか』の設計士たちが中心となって進める販売型モデルハウスプロジェクト。
3チームに分かれて、それぞれ考えたコンセプトを元に暮らしの提案をします。
考え抜かれた間取りやその意匠性、性能は、お客様に暮らしに通じるアイデアと新鮮な発見をもたらしてくれるはず。
来年には北島町で3棟同時に〝販売型モデルハウス〟としてお披露目予定!

プロジェクト内容と
建築地の紹介

Introduction of project contents
and construction site

建築地は板野郡北島町高房の弊社分譲地に3区画で着工中。雑木林などがあり自然も感じられる静かな立地です。そこで、3チームそれぞれが提案する住宅が横並びに建築されます。

〒771-0206
徳島県板野郡北島町高房八丁野西

インスタグラム

Instagram

ーハナトリエ・プロジェクトで提案する暮らしー

年間500棟近くのプランをご提案する
経験豊富な『はなおか』の設計士たちが主役のプロジェクト。

1号地
Team 01

”木ごこち” のコンセプト

“Kigokochi” concept


着心地の良い衣服を纏うように住まい手になじむ木の風合いを生かした平屋住宅です。
素材や高さ、低さ、明るさ、暗さ、視線の抜け、アイストップ(目が止まる)、その匙加減で家は住まい手になじみます。
気持ちの良い空間にするために、さまざまな設計技法を取り入れています。木の風合いを感じ、まわりと調和するおおらかな住まいをご体感ください。

ポイント

Points


木の素材を体感する空間

床や軒天、LDKの梁見せなど、本物の木を随所に使用しています。素材のぬくもりが暮らしに癒しを与えてくれます。

天井の低さがもたらす落ち着きとゆとり

通常の天井高は2.5mですが、今回の『木ごこち』に関しては、2.2m弱を採用しています。天井を低くすることで、落ち着きを与え、周りの空間との対比で奥行きを感じさせます。

庭木と敷地周辺環境を取り込む豊かさ

室内だけでなく、外部環境との関係を大事に設計しました。北側の並木道の景観や南側の開けている景色を室内にどう取りこむかを考えています。

間取り

Floor plans


  • 1F床面積:106.82㎡ (32.31坪)
  • 延床面積:106.82㎡ (32.31坪)
  • 総施工面積:111.78㎡(33.81坪)

スペック

Specifications


  • UA値0.43W/㎡・K
  • 耐震等級3取得
  • 省令準耐火構造
  • タイガーEXボード耐力面材施工
  • サッシ(高性能樹脂窓)
  • EVコンセント

メッセージ

Message from members


木を活かし、落着きや安心感のある居場所づくりを目指しました。
「居心地のよさ」とは何か、チームメンバーで話し合い、五感で体感でき、そこにずっといたくなるような空間、程よい距離感で家族が緩やかにつながる空間になっています。

また、周辺環境を考慮し、風景や視線、光、風の入り方も考えて設計しています。 居心地の良さを、ぜひ「木ごこち」で実際に体験してください。

販売価格

Price

4470万円(税込)

土地+建物+エクステリア+家具、全室照明器具、リビングエアコン付き

電話する
モデルハウス
見学予約