資料請求・
お問い合わせ
ご来場予約イベント情報電話する

暮らしづくりのレシピ

life recipe

お風呂を学びにショールームへ行ってみた!!

  • 2021.07.02
家事ラク
はなおかの家づくり

 

みなさん、こんにちは!

 

息子と一緒にカーレースを見に行くことが休日の楽しみ。

そんなはなおか随一の車好き、営業部の西川です!

 

さて、今回のテーマ『お風呂を学びにショールームへ行ってみた!!』ですが、広報担当の松島から「インスタグラムでお風呂について特集したいので、詳しく教えてください!」と熱烈なオファーをいただいたことがキッカケでした(汗)。

お風呂やキッチンなどの設備関係は、パンフレットなどで説明してもなかなかイメージが湧きづらいため「実際に商品を見ることができるショールームへ行こう」ということになり・・・今回、パナソニックリビングショールーム徳島店、LIXIL徳島ショールームにお邪魔して、浴室について改めて学んできました!

それぞれの浴室をご紹介します♪

 


 ― Panasonic ―

 

最初にお邪魔したのはパナソニックリビングショールーム徳島店!キッチンやトイレ、床材などお家に関する様々な設備が展示されています。今回は浴室3商品の中から『L-CLASS(エルクラス)』『Oflora(オフローラ)』の2つをご紹介します。

 

■L-CLASS

こちらの浴室の特徴は大きく2つ。

 

 

①リゾートバブル

浴槽底面の噴気口からボコボコと噴き出す大きなバブルが全身を刺激し、身体を芯からあたためます。ショールームでは、リズミカルに噴き出す泡の様子を実際に見学できます。

 

②高級感のあるデザイン

石目調のデザインで重厚感のある『グラリオカウンター』や、継ぎ目が少なく水滴も流れやすい『メタル水栓』など、細部にまでこだわったL-CLASSならではの仕様が揃っています。

 

Panasonicの最先端技術が詰まったバスルーム。上記以外にも、様々な性能が搭載されています。詳しくはこちらでご確認ください。

 

 

■オフローラ

はなおかのお客様にもよく採用されている商品です。オフローラの人気の秘密はズバリ!“掃除のしやすさ”です。また、バリエーション豊富な壁柄で好みの空間にコーディネートできることもポイントのひとつ。

 

 

オフローラの詳しい内容はこちらをチェック!

 

 

■体験コーナー

さらに、Panasonicショールーム内には様々な機能を実際に見て、触れられる体験コーナーがあります!

 

 

頑固な汚れが簡単に落とせる『スゴピカ』シリーズや、酸素を含んだミクロの泡で入浴後のお肌の乾燥を防いでくれる『酸素美泡湯』など、様々な体験をすることができます。浴室以外にもキッチンなどでもこのような体験コーナーが設けられているため、家づくりのイメージが膨らむと思いますよ!

 

以上、Panasonicの浴室紹介でした。

 


■パナソニックリビングショールーム アクセス■

住所:徳島市沖浜2丁目21

お問合せ先:0800-170-3876(フリーコール)

営業時間:10:00~17:00

休館日:水・木(但し、祝日は開館)、GW、夏季、年末年始

HP:https://sumai.panasonic.jp/sr/tokushima/

※要予約


 

― LIXIL ―

続いて、LIXIL徳島ショールームへ行ってきました。LIXILの浴室、『SPAGE(スパージュ)』と『Arise(アライズ)』をご紹介します。

 

■SPAGE

LIXILの浴室の中で最高グレード。タイルや木目柄のフロアなど、素材にこだわった充実の設備でリラックス空間を実現しています。

 

 

SPAGEの大きな特徴は『S Relaxテクノロジー』や、カラー、質感、素材すべてにこだわった意匠性の高さです。

 

・S Relaxテクノロジー

“肩湯・肩ほぐし湯・腰ほぐし湯”の3つの吐水で全身をやさしくほぐします。比較的少ない湯量でも、3つの吐水から流れてくるお湯を浴びることで、効率よく身体をあたためることができます。

 

・こだわりの仕様

マットな質感が特徴の『セラミックパネル』や、木目柄や石目柄を長尺張りにした『グランフロア』など、こだわりのラインナップから、上質な空間を演出することができます。

 

意匠性はもちろんのこと、一日の疲れをやさしく癒す3つのお湯で、自宅に居ながらゆっくりと快適な入浴を味わうことができます。SPAGEをもっと知りたい方は、こちらをご覧ください。

 

 

■Arise

5つのグレードから家族に合ったスタイルを選べるバリエーション豊富な浴室。その中からK、M、Zタイプをご紹介します!

 

・Kタイプ

上質なデザインと使いやすいレイアウトが標準装備されたAriseプレミアムグレード。座ったままでラクに手が届く『らくらくレイアウト』が特徴の一つです。

 

・Mタイプ

洗い場を広く使える『まる洗いカウンター(すっきり収納タイプ)』を搭載。さまざまな家族の入浴シーンに対応する機能性の高いミドルグレードです。

 

・Zタイプ

はなおかでもよく採用されているスタンダードタイプ。お掃除のしやすい『キレイサーモフロア』や『まる洗いカウンター』などが標準装備されています。

 

 

幅広いグレードから選ぶことができる『Arise』で、理想のバスルームを見つけましょう(^^)/詳しくはこちらから。

 

 

■オプション

オプションでさらに自分好みの空間にカスタマイズできます。下記以外にも、バスタイムがより豊かになるアイテムがたくさん!

 

以上、LIXILの浴室紹介でした。


■LIXIL徳島ショールーム アクセス■

住所:徳島市北沖洲3丁目2-53

お問合せ先:0570-783-136(ナビダイヤル)

営業時間:10:00~17:00

休館日:水・木(但し、祝日は開館)、夏季、年末年始

HP:https://www.lixil.co.jp/showroom/shikoku/tokushima/

※要予約


 

Panasonic、LIXILの浴室紹介、いかがでしたか?

どれも魅力が詰まった商品ばかりです(^^)気になる商品がありましたら、各社ショールームへ足を運んでみてください♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました。ぜひ、家づくりのご参考にしてください!

また、ご協力いただいたパナソニックリビングショールーム徳島店、LIXIL徳島ショールームの皆様、ありがとうございました。

 

この記事をかいたのは
わたしです